人気のミュージックアプリのおすすめランキングBEST10!【最新版】

人気のミュージックアプリ

音楽を楽しむうえで、いまや欠かせないツールとして定着したミュージックアプリ。楽曲数、アーティスト数、音質に至るまで、ミュージックアプリの誕生は音楽体験のあり方を大きく変化させました。

そしてそのミュージックアプリ市場にも数多くのサービスが登場してきています。国内外問わずあらゆるサービスがある中で、一体どのように自分に合ったものを選べばよいのでしょうか。

この記事ではそんな数多くあるミュージックアプリを様々な角度からチェックし、あなたにおすすめのサービスを探すお手伝いをさせていただきたいと思います!

選ぶ時のポイントを5つ紹介!

ミュージックアプリを探すにあたって、各社比較すべき「ポイント」があります。

これを基準に比較しながら、ご自分に合ったサービスを検討するとよいでしょう!

1つ目:楽曲数

まず楽曲数は多くの方が気になることと思います。大手サービスでは膨大な楽曲数に大きな差がないように思われますが、サービスによって得意なジャンル、苦手なジャンルなど「傾向」があるようです。ご自分の音楽スタイルに合わせてサービスを選ぶのも重要ですね。

無料サービスやお試し期間を利用して、自分の好きなジャンルに不足がないかチェックするのも有効です!

2つ目:ジャンルやアーティスト

大好きな推しアーティストをじっくり聴きたい!という方や、このジャンルの曲をどんどん深めたい!というリスナーも多いことと思います。

アーティスト名が登録されていてもその楽曲数にアプリによって差があったり、同ジャンルの「おすすめ機能」に強力なものがあったりと、ミュージックアプリにも個性があります。

それらを踏まえてご自分の音楽スタイルに合ったサービスを選ぶことが重要です。

3つ目:月額料金について(無料と有料のプラン違い)

当然気になる月額料金。

がっつり音楽を楽しみたい方から、ライトに楽しみたい方まで、ご自分に合った料金形態や割引サービスをチョイスすることが大切です。

無料のサービスもありますが、その機能には制限があったり、広告が入ったりなど、弱点もあります。ストレスなく音楽を楽しむためにご自分に合った料金プランを選定してください。

4つ目:新曲などが充実しているか

TVやネット、SNSで気になった音楽をその場でチェックできるのもミュージックアプリの魅力ですよね。

また音楽シーンに敏感なリスナーにとっては、最新楽曲の情報なども是非チェックしたいところ。

そんな要望にタイムリーに応えられるアプリがあります!その充実度もぜひチェックしてください。

5つ目:使い勝手の良さについて(オフライン再生可能かなど)

音楽の「聴き方」も多様です。大好きな楽曲をヘビロテで聴きたい方、BGMとして利用したい方、スマートスピーカーなどのデバイスを利用したい方などなど、その用途に合ったサービスの「使い勝手」も重要な選定ポイントになります。

基本的にネットを介して利用するサービスですが、決まった楽曲をすぐに流せる「オフライン再生機能」ができるかどうかなども、事前にチェックしておいた方がよいでしょう!

画面の使いやすさやデザインなども、ご自分に合ったものを選んでいただければと思います。

人気のミュージックアプリのおすすめランキングBEST10

それでは以上のチェックポイントをふまえて、人気のミュージックアプリをそれぞれの項目に沿ってご紹介します!あなたに合ったサービスを見つけてくださいね!

Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimited無料お試しはこちら

言わずと知れたAmazonの音楽配信サービス。

楽曲数は9,000万曲以上と不足なし!

特にAmazon社のサービスだけあって、洋楽アーティストや、洋画のサントラなどは他にはない収録楽曲もありそうです。

月額料金は一般プランでは980円と他社同等ですが、プライム会員は880円と割引されます。つまり、Amazonプライムの他のサービスをすでに利用しているという方は、お得に膨大な音楽が聴き放題になるということですね!

無料版のAmazon Music Freeは、フル尺で曲を聴けるものの、オンデマンド再生(楽曲を指定して流すこと)はできず、ステーションかトッププレイリストしか聴けません。

さらに、音質にこだわる方にもおすすめです。Amazon Music Unlimitedの会員になると、高音質のAmazon Music HDや立体的に音楽体験できる空間オーディオなどが利用できます。

この他にも、オフライン再生はもちろん可能。また、自分好みのアーティストや曲を紹介してくれるレコメンド機能や、優れた検索機能、配信コミュニティサイト「Twitch」と連携したライブストリーミング配信、車内で操作しやすい「カーモード」等々、どのポイントを見てもトップクラスのミュージックアプリです!

Spotify

スウェーデンに本社を置く世界最大手ストリーミングサービス。

楽曲数も8,200万曲以上と不足のない収録曲を誇ります。

またプレイリストも30億を超え、あなたのまだ知らない大好きな楽曲に必ず出会えることと思います。

月額料金もかなり注目ポイントで、Premiumプランの980円の他にも、Premium DUOプラン1,280円、Familyプラン1,580円、Studentプラン480円など、ライフステージに合った料金プランの選定ができます。

無料のFreeプランはオフライン再生はできませんが、フル尺再生が可能です。またプレイリストの作成やバックグラウンド再生も可能なので、無料プランでの他社比較ではかなり上位と言えます。ただし、シャッフルプレイのみで広告も入ります。

新曲や最新チャートのカバーもバッチリで、オフライン再生ももちろん可能。検索機能もジャンルやシチュエーションなどからも曲を見つけられて、申し分ありません。お好きなアーティストやジャンルのプレイリストも提供してくれるので、音楽ファンも物足りなさを感じず、新たな発見をもたらしてくれる音楽体験が、Spotifyでは実現するでしょう!

YouTube Music Premium

ご存知Googleによる音楽配信サービス。2020年にGoogle Play Musicもこちらに統合されました。

楽曲数は8000万曲以上。

YouTubeの音楽カテゴリにある動画を再生できるので、ライブ映像やMVも視聴したい方には最高です。

月額料金は、AndroidWeb980円なのに対し、iOS(iPhone)1,280円。ファミリープランなどの割引プランもあります。

無料版でもオンデマンド再生が可能でフル尺で聞けます!これは嬉しいですよね。ただしYouTubeと同じように広告は流れます。

新曲や最新チャートのカバー率も大変高く、ジャンルでも洋楽邦楽不足がありません。

また曲名がわからなくても、使用されていたCMや番組名などのあいまいな情報から曲が探せる検索機能も使い勝手が良いです!有料版ならオフライン再生やバックグラウンド再生も可能。YouTubeの良さも最大限生かせる仕様になっています。

AWA

日本初の音楽配信サービスで、他にはない魅力的なサービスもおすすめです。

楽曲数は1億曲以上とサブスク最高峰を誇ります。

特に邦楽は日本のサービスだけあり、大変充実しています。その他のジャンルに関しても大きな不足は見当たりません。

月額料金は一般の980円ほか、中高生を対象とした学生プランも用意されています。

無料版はオンデマンド再生やプレイリスト作成も可能で、音声広告なども入らず有料版並みの機能は使えますが、90秒のハイライト再生しか聴けません。

最新チャートや新曲も充実しています。オフライン再生ももちろん可能。

またAWAの検索機能は音声から曲を探したり、写真からおすすめのプレイリストを見つけられたりととても便利!

その他にもコメント欄でユーザーコメントを読めたり、ラウンジ機能でリアルタイムでチャット・会話しながら音楽を聴いたりなど、他にはない楽しい音楽体験が可能です!

Apple Music

Appleが手がけるApple Music。当然iPhoneMacなどのAppleユーザーとの相性は抜群です。

楽曲数も9000万曲を超えトップクラス。ジャンル、アーティストとも、幅広くカバーしており、洋楽アーティストの映像コンテンツなども充実しています。

月額料金980円や、学割プラン580円の他、ファミリープランは友達や恋人も含む最大6人まで使えます。

Apple Musicには無料トライアルは用意されていますが、無料版はありません。

新曲や最新チャートのカバー率も申し分なく、MVやライブ配信番組Apple Music 1など独自のコンテンツも充実しています。オフライン再生ももちろん可能。

また、高音質なロスレスオーディオや立体的に音楽を楽しめるドルビーアトモスなども利用でき、音質にこだわる方も必見です。

幅広いユーザーの期待に応える、さすがの充実度を誇るミュージックアプリです!

LINE MUSIC

LINE社が運営する音楽配信サービス。LINEユーザーは要チェック!

収録曲は9000万曲を超え、特に邦ロックやポップの充実度が目立ちます。

月額料金は一般的ですが、個人プランとファミリープランそれぞれに年間プランが用意されていますので、使い方によっては割安に楽しめそうです。

無料版でもオンデマンド再生が可能で、MVも見れますが各曲30秒までの視聴時間となっています。

有料版はオフライン再生も可能。

LINEと連動した使い方が魅力で、LINEプロフィールにBGM設定をしたり、友だちとの楽曲シェアや無料通話の着信音設定ができたりとLINEユーザーには楽しい機能がいっぱいです。

他にもカラオケ採点機能や、他のLINE MUSICユーザーと交流できる「ルーム」配信機能など、LINEを生かした音楽体験が楽しめるミュージックアプリです。

KKBOX

台湾初の音楽配信サービスで、アジアを中心に人気を博しています。

楽曲数も9000万曲以上。特に韓国・台湾などアジアのアーティストがかなり充実している印象です。

月額料金プランとしては980円と平均的。割引プラン等は特に設定されていないようです。

無料版はオンデマンド再生が可能です。ただし各曲30秒までの視聴で広告の非表示はできません。

新曲や最新チャートは他社に比べ劣る部分もありますが、アジア圏のアーティストが好きな方には、他では聞けない曲が見つかるかもしれません!オフライン再生も可能です。

うたパス

KDDIが手がける音楽配信サービスで、auユーザーでなくてもau IDを作成することで利用が可能です。

楽曲数は400万曲を超え、邦楽などはかなり充実しています。一方で洋楽等を含めるとやはり少し劣る印象です。

月額料金も980円と平均的。

無料プランも設定されていて広告なしで楽しめますが、オンデマンド再生はできず、30秒のみの視聴制限があります。

新曲等に関しては、最新チャートや人気の邦楽アーティストは充実している印象です!

また「auスマートパスプレミアム聞き放題特典」というプランも用意されています。こちらは映像や雑誌の視聴、データ復旧、ウイルスブロック系サービス、auWi-Fiアクセスを含むプランですが、音楽に関してもフル尺再生で聴き放題になります。(ただしシャッフル再生のみで、音声広告あり。)オフライン再生も可能です。

音楽に特化したユーザーには物足りないかもしれませんが、他のauサービスと併用で、かつ割安で音楽聞き放題を楽しめるのは、魅力的かもしれません。

dヒッツ

NTTドコモが運営する音楽配信サービスです。

楽曲数は他社に比べ少な目ではありますが、最新チャートの楽曲など新曲・人気曲は充実しています。

月額料金は月額550円と割安で楽しめます。

2万以上の様々なプレイリストがダウンロード可能で、また1か月に10曲まで「myヒッツ機能」でダウンロードができます。いずれも一度ダウンロードしてしまえばオフライン再生が可能です。

月額料金もお得で、様々なプレイリストが用意されているので結構楽しめます。ライトに聞ければよいユーザーは検討してみても良いかもしれません。

Amazon Prime Music

Amazon Prime Music無料体験はこちら

Amazonプライム会員の特典の一部として音楽が楽しめるAmazon Prime Music

楽曲数は200万曲以上ありますが、有料版のUnlimitedと比べると少ないです。ジャンル的には邦楽洋楽など幅広くカバーはしています。

料金としては月額500円のプライム会員であれば、追加料金なしでオフライン再生でも楽しめますが、音楽ファンであれば物足りなさを感じて有料版の検討をせざるを得ないでしょう。あくまでもUnlimitedのお試し版といった感じです。

Amazonプライムのその他の特典(配送サービスなど)に加えて、音楽をライトに楽しみたいという方には良いと思います。

なお、Amazon会員でなくても無料で利用できる「Amazon Music Free」はオンデマンド再生やオフライン再生は不可ですが、ステーション、トッププレイリストをフル尺で聴くことができます。

カテゴリー別でおすすめのミュージックアプリの紹介

ここでは、様々なミュージックアプリの中からそれぞれのカテゴリーでおすすめのものをピックアップしてご紹介します。

学生(中学生・高校生)におすすめのミュージックアプリ

学割プランは各社設定しており、月額料金も基本的に480円ほどと大差がありません。ただ注意点は、対象が高校卒業後の学生を対象としたものが多いということ。

そんな中、中高生におすすめしたいのはLINE MUSICAWAです!

これらのアプリはどちらとも、学割プランの対象を中学、高校からと設定しています。

中高生で割安にミュージックアプリを楽しみたい方は、LINE MUSICAWAをチョイスしてみてはいかがでしょうか?

iPhoneにおすすめのミュージックアプリ

iPhoneユーザーへのおすすめはやはりApple Musicになるでしょう!

もともとiPhoneには既存アプリとして設定されており設定なども楽です。それにiPhoneの機能とも連動でき、例えばSiriに音声で曲の再生をお願いすることもできます。

また、他のApple社の製品との組み合わせで使用する際も便利で、iPadMacAppleTVなどとの連動も快適です。

そして持ち前の高音質機能や空間オーディオ機能もフル活用できるので、Apple Musicを利用しない手はないでしょう。

Androidにおすすめのミュージックアプリ

AndroidユーザーへのおすすめはYouTube Music Premiumです。

YouTube Music Premiumの月額料金は、iOS(iPhone)1,280円なのに対し、AndroidWeb980円と、お安くなっています。さらに1,180円のYouTube Premiumにアップグレードすると、広告なしで動画を楽しめたり、動画のオフライン再生が可能になったりと、音楽・動画両方を存分に、快適に、楽しむことができます。

音楽ファンはMVやライブ映像など、動画もチェックしたい方が多いと思います。その点で、YouTube Premiumはその要望を存分に満たしてくれるでしょう!

洋楽におすすめのミュージックアプリ

洋楽の視聴に興味のある方におすすめすべきは、Amazon Music UnlimitedSpotifyApple Musicになるでしょう。

どのアプリも洋楽の収録曲数が膨大!不足はないと言えます。

加えてAmazon Music Unlimitedは洋楽のライブ盤など、他にない配信もあり、新たな発見があるかもしれません。

そしてその楽曲をAmazon Music HDや空間オーディオで堪能することができます。プライム会員なら月額も割安!

洋楽ファンには、新たな楽曲を発見していく音楽体験を求めている方も多いことと思いますが、そんな方にはSpotify。ユーザーに応じたオリジナルプレイリストを作成してくれたり、好きなアーティストの新曲を通知してくれたり音楽ライフを支えてくれる機能が満載です。30億を超えるプレイリストの中にはまだ出会っていない傑作が溢れていることでしょう。そのような曲と出会わせてくれるのもSpotifyの魅力です。

洋楽のアーティストの情報をつかみたいという方は、Apple Musicの独自のコンテンツが最高に役立つでしょう!レア映像や、最新情報、インタビュー等々、他では見られないコンテンツがApple Musicには満載です。そして楽曲をロスレスオーディオや立体的に音楽体験できるドルビーアトモスで高品質に楽しむこともできます。Apple社製品ユーザーには特におすすめです。

このようにミュージックアプリには私たちの音楽ライフを根本からひっくり返すような魅力的な機能やサービスが満載です。単に楽曲を聴くだけでなく、MVやライブ動画を楽しんだり、新しい楽曲を探索したり、高音質で名曲を堪能してみたり、仲間を見つけて交流したり可能性は無限大です!

ぜひご紹介したポイントを手掛かりに、ご自分にとってぴったりのサービスを選択していただければと思います。

かつてない感動的な音楽体験が待っていますよ!

\定額でお得に洋楽を楽しむなら必読!/

人気のミュージックアプリのおすすめランキングBEST10!

最初のコメントをしよう

必須