Bring Me The HorizonのDiE4uなど人気曲ランキングTOP15!
今回は世界で大人気のロックバンドBring Me The Horizonについて紹介いたします。
目次
Bring Me The Horizonとは?
Bring Me The Horizonは、2004年にイギリス・シェフィールドで結成された5人組ロックバンドです。
デスメタル・ハードコアバンドとしてスタートした彼らは、エレクトロニカやポップの要素を取り入れていくことにより新しいバンドサウンドを生み出し、今や”UKの最も重要なロックバンド”(英Kerrang!誌)として本国イギリスはもちろん世界中から注目されるバンドにまでなっています。
日本でも、「ブリングミー」や「BMTH」と呼ばれ一部のファンに人気のバンドでしたが、2019年、ソニーのスマートフォンXperia 5のCMに彼らが登場、彼らのサウンドとパフォーマンスが映像で流れるや否や、日本での人気が一気に広がりました。
そんなBring Me The Horizonの人気の理由はどこにあるのでしょうか。バンドのメンバーや経歴を中心に探ってみましょう。
メンバー、キャリア、曲の特徴など
Bring Me The Horizonは、オリヴァー・サイクス(Vo)、リー・マリア(G)、マット・キーン(B)、マット・ニコルス(Dr)、ジョーダン・フィッシュ(K)からなる5人組のバンドです。
ヴォーカルのオリヴァー・サイクスは1986年生まれ。全身に彫られたタトゥーが彼のトレードマークです。ただ、Xperia 5のCMでは、服装でタトゥーを見せないようにしていました。
彼は10代の頃からニューメタル・メタルコアバンドの音楽をよく聴き、なかでもLinkin Parkのヴォーカル故チェスター・ベニントンからの影響を受けていると自身でも語っています。
バンドのフロントマンとしてのカリスマ的人気を活かし、オリジナル・アパレルブランド“DROP DEAD CLOTHING”を立ち上げ、バンドシーンにおける憧れのブランドとして広まりました。
ギターのリー・マリアは1984年生まれ。メタリカに憧れてギターを弾き始めます。2004年、高校生の時、オリヴァー・サイクスらと出会い、Bring Me The Horizonの結成メンバーの一員になりました。
ベースのマット・キーンは1986年生まれ。元々はギターを弾いていましたが、高校生の頃にベースに転向、Bring Me The Horizonの結成メンバーの一員になります。
ドラムのマット・二コルスは1986年生まれ。メタルコアファンであり、地元のライヴに出入りしていたという共通点でオリヴァー・サイクスと出会います。ここからBring Me the Horizonが始まったといっても良いかもしれませんね。
キーボードのジョーダン・フィッシュは1986年生まれ。彼は2013年に加入した新しいメンバーですが、オリヴァー・サイクスと共同でBring Me the Horizonのアルバムをプロデュースするなど、バンドの中心的存在です。
エレクトロ・ミュージックにも精通している彼の加入によってBring Me the Horizonの音楽性が大きく変化し、世界的な人気ロックバンドへと変貌するきっかけを作りました。
次に、Bring Me the Horizonの音楽性の変遷を彼らのキャリアを通じて見ていきましょう。
バンドを結成した2004年、EP『This Is What the Edge of Your Seat Was Made For』をリリース。2006年にはファーストアルバム『Count Your Blessings』をリリースし、デスコア界の中でBring Me the Horizonの名が知られるようになります。
2008年にリリースしたセカンドアルバム『Suicide Season』は彼らの出世作となります。このアルバムで彼らは、デスコアに彼ら独自の解釈を加えたアプローチで音楽を表現し、臓物を手に立つ女性というインパクト絶大なジャケット写真とともにシーンに強烈なインパクトを与えました。
2010年リリースのサードアルバム『There Is a Hell Believe Me I’ve Seen It. There Is a Heaven Let’s Keep It a Secret.』では、前作以上にエレクトロニックの要素が加わるとともに、オリヴァーのヴォーカルがよりクリーンなものになり、専門誌からも絶賛、売上げも全英13位を記録します。
2013年、キーボードのジョーダン・フィッシュの加入により、バンドのエレクトロ・サウンドが進化していきます。その最初の成果が、4枚目のアルバム『Sempiternal』です。ヘヴィな要素とメロディアスな要素のバランスが抜群な内容に仕上がり、全英3位、全米11位を記録するヒット作となります。
さらにその2年後、5枚目のアルバムとなる『That’s the Spirit』(2015年)は、全英、全米ともに最高2位を記録し大成功を収めます。エレクトロ・ミュージックの要素をさらに強めた今作は、もはやBring Me the Horizonがメタルバンドというジャンルの枠には収まりきらない音楽性の幅を獲得していきました。
2019年、彼らは6枚目のアルバム『Amo』をリリースします。デビュー当時とは同じバンドとは思えないほどメロディアスでポップな要素が増え、本国イギリスで初の1位を獲得する快挙を成し遂げ、イギリスで最も重要なロックバンドにまで登りつめました。
ちなみに、彼らBring Me the Horizonのバンド名は、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』の中でジャック・スパロウが言ったセリフに由来します。
ヴォーカルのオリヴァーが「イングランドや世界中をツアーで旅して見て周りたいと思っていたんだ」とインタビューで語っていましたが、バンド名通り、Bring Me the Horizonは世界中を駆け巡るバンドです。
Bring Me The Horizonの人気曲ランキングTOP15!
ここからはおすすめの人気曲をランキング形式で紹介します。10位までは曲の紹介をしていますがそれ以降は表をご覧ください。
順位 | タイトル | YouTube再生回数 | Apple musicランキング | おすすめ |
---|---|---|---|---|
1位 | Thorone | 1.4億再生 | 1位 | ★★★★★ |
2位 | Can you Feel My Heart | 1億再生 | 3位 | ★★★ |
3位 | Drown | 1.1億再生 | 6位 | ★★★★ |
4位 | True Friends | 8042万再生 | 7位 | ★★★★ |
5位 | Happy Song | 7463万再生 | 2位 | ★★★★ |
6位 | Follow You | 3857万再生 | 5位 | ★★★★ |
7位 | MANTRA | 3743万再生 | 13位 | ★★★★ |
8位 | Doomed | 2793万再生 | 8位 | ★★★★ |
9位 | Avalanche | 2657万再生 | 9位 | ★★★★★ |
10位 | Teardrops | 2699万再生 | 10位 | ★★★★ |
11位 | wonderful life | 2259万再生 | 11位 | ★★★ |
12位 | medicine | 2580万再生 | 12位 | ★★★ |
13位 | Kingslayer | 2400万再生 | 15位 | ★★★ |
14位 | maybe | 143万再生 | 4位 | ★★★★ |
15位 | Blasphemy | 1250万再生 | 14位 | ★★★ |
1位:Thorone
再生回数 | 1.4億再生 |
---|---|
AMランキング | 1位 |
おすすめ | ★★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングルカット曲。
タイトルの「Throne」とは王位や王座を意味します。「さあ狼の群に俺を投げてくれよ、明日戻ってくるよ、群のリーダーになってな」という歌詞が最高にしびれます。
曲は、イントロからジョーダン・フィッシュのキーボードがギンギンに鳴り響き、アップテンポなリズムとメロディであっという間にBring Me The Horizonワールドに没入です。
2位:Can you Feel My Heart
再生回数 | 1億再生 |
---|---|
AMランキング | 3位 |
おすすめ | ★★★ |
4枚目のアルバム『Sempiternal』(2013年)収録のシングル曲。
ミディアムテンポでハードな曲調にキーボードリフが加わり、Bring Me The Horizonにとって新しい音楽性を帯びたアルバムを代表する1曲です。
2021年にはTikTok動画のバックサウンドとして再び人気を博します。
3位:Drown
再生回数 | 1.1億再生 |
---|---|
AMランキング | 6位 |
おすすめ | ★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングル曲です。
Bring Me The Horizonの曲の中でもポップでエモーショナルなサウンドで私も大好きな1曲です。
MVでは、ビートルズを彷彿させる格好で演奏をする彼らの姿が見られ、これがまた格好いいのですが、ちょっと様子がおかしい事に気づくでしょう。
演奏が進むにつれ映像にはデスメタル的な要素が徐々に現れてきます。ご注意ください。
4位:True Friends
再生回数 | 8042万再生 |
---|---|
AMランキング | 7位 |
おすすめ | ★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングル曲。
メロディアスなギター、ハードコアなエレクトロ・サウンド、疾走感あふれるドラム、Bring Me The Horizon楽曲の1つの到達点となる聴き応え十分な1曲です。
5位:Happy Song
再生回数 | 7463万再生 |
---|---|
AMランキング | 2位 |
おすすめ | ★★★★ |
こちらも5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングル曲。
Happy Songというタイトルにもかかわらずキャッチーだけどダークな楽曲。彼らがHappyを解釈するとこんな曲になるのであろう。
6位:Follow You
再生回数 | 3857万再生 |
---|---|
AMランキング | 5位 |
おすすめ | ★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングル曲。Bring Me The Horizonの中で随一の優しくメロディアスな楽曲です。
にもかかわらず、MVは超ハードです。まるでバイオハザード。ハードな動画が苦手な人はLive版動画もあるのでそちらをチェックするといいでしょう。
Live版はとてもさわやかです。
7位:MANTRA
再生回数 | 3743万再生 |
---|---|
AMランキング | 13位 |
おすすめ | ★★★★ |
6枚目のアルバム『Amo』からのシングルカット曲です。ハードロックサウンドでありながらキャッチーなメロディでライヴが盛り上がること間違い無しの1曲。
MVでは、オリヴァー・サイクスがカルト教団のリーダー役を演じ、ある意味キャッチーでポップな映像になっています。私はこういうのも好きです。
8位:Doomed
再生回数 | 2793万再生 |
---|---|
AMランキング | 8位 |
おすすめ | ★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)のオープニングトラックです。
MVは、2016年4月に行われたイギリスの名門演劇場ロイヤル・アルバート・ホールでオーケストラと共演した時の映像です。
9位:Avalanche
再生回数 | 2657万再生 |
---|---|
AMランキング | 9位 |
おすすめ | ★★★★★ |
5枚目のアルバム『That’s the Spirit』(2015年)からのシングルカット曲です。
キーボードのジョーダン・フィッシュが「80年代のアリーナ・ロック」をイメージして制作した曲です。
ハードロックサウンドとともにキャッチーなリフで、この曲も盛り上がり間違いなし。それはMVを見てもらうとわかります。
10位:Teardrops
再生回数 | 2699万再生 |
---|---|
AMランキング | 10位 |
おすすめ | ★★★★ |
2020年リリースのEP『Post Human:Survival Horror』からのシングルカット曲。
Bring Me The Horizonの代表的なサウンドをベースにしながら、新たなキャッチーさが加わり、音楽性の進化を感じられる1曲です。
曲のテーマは、テクノロジー依存症が当たり前になっている時代に育った子供たちとその問題について歌っています。
MVはオリヴァー・サイクス自身が監督をして制作されました。
Bring Me The HorizonのDiE4uの歌詞と和訳
「DiE4u」(ダイフォーユー)は、2021年9月にリリースされたBring Me The Horizonの最新曲です。
※いろんなサイトを参考にして和訳をしてみました。
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んで構わない 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでも構わない
You know that I’d breathe for, I’d bleed for
知ってるだろう 君のために呼吸をし 君のために血を流す
You know that I’d breathe for you
君のために 息をしたいんだよ
Let me see my halo, even though it’s painful
(美しい君の姿)を見せて欲しいんだ 痛みが伴ってもかまわない
I’m prepared to lose
俺は失う準備ができている
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでも構わない
I keep holding my breath for a miracle
奇跡のために 息ひそめて待っている
Hoping the hole in my heart would heal somehow
俺の心に空いた穴が なんとか癒えないかなと祈りながら
Feeling so fucking close to the edge right now
本当に もうすぐ限界なんだよ
You know you’re everything I hate, wish I could escape
知ってるだろう 君を憎んでいる どうすれば抜け出せるんだ
Did you know I would die for you?
君のためなら俺が死ねるって知ってるかい?
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでも構わない
You know that I’d breathe for, I’d bleed for
知ってるだろう 君のために呼吸をし 君のために血を流す
You know that I’d breathe for you
君のために 息をしたいんだよ
Let me see my halo, even though it’s painful
君の美しい姿を見せてくれ 痛みが伴ってもかまわない
I’m prepared to lose
失う覚悟はもうできているんだ
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでも構わない
‘Cause I’ve died inside, a thousand times
心の中で 俺は何度も繰り返し死んだよ
But still, I’d kill myself for you
だけどまだ 君のためなら 今も自分を殺せるよ
‘Cause the truth of it, you could slit my wrists
だって本当だろ 君は俺の手首を切ればいいんだよ
And I’d write your name in a heart with the hemorrhage
そうしたら 俺は流れ出た血で 心臓に君の名前を書くのさ
Got me so fucking close to the edge right now
本当に もう限界だよ
You know it’s you I need to kick, make me feel like shit
分かっているだろ 俺が蹴り飛ばす必要があるのは君だよ こんなクソみたいな気持ちにさせてさ
I don’t wanna die for you (Die for you)
君のために 死ねるかよ
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでもいいんだ
You know that I’d breathe for, I’d bleed for
知ってるだろう 俺が息をして 血を流すのは
You know that I’d breathe for you
君のために 息をして 血を流したいんだよ
Let me see my halo, even though it’s painful
君の美しい姿を見せてくれ 痛みが伴ってもかまわない
I’m prepared to lose
失う覚悟はもうできているんだ
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでもいいんだ
This isn’t love, this is a car crash
これは愛ではなく、交通事故だ
This isn’t love, this is a bloodbath
これは愛ではなく、殺人事件だ
This isn’t love, this is a sentence
これは愛ではなく 死刑宣告だ
It’s a bullet in the head
頭に打ち込まれた弾丸だよ
This isn’t love, this is a car crash
これは愛ではなく、交通事故だ
This isn’t love, this is a bloodbath
これは愛ではなく、殺人事件だ
This isn’t love, this is a sentence
これは愛ではなく 死刑宣告だ
It’s a bullet in the head
頭に打ち込まれた弾丸だよ
So pull the trigger
だから 引き金を引けよ
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you (I’d die for you)
君のためなら 俺は死んでもいいんだ
You know that I’d breathe for, I’d bleed for
知ってるだろう 俺が息をして 血を流すのは
You know that I’d breathe for you
君のために 息をして 血を流したいんだよ
Let me see my halo, even though it’s painful
君の美しい姿を見せてくれ 痛みが伴ってもかまわない
I’m prepared to lose
失う覚悟はもうできているんだ
You know that I’d die for, I’d cry for
知ってるだろう 俺は死んでもいい 泣き叫んでもいい
You know that I’d die for you
君のためなら 俺は死んでもいいんだ
その他:Bring Me The Horizonについて
ここから先は気になる情報をご紹介していきます。
bring me the horizonは日本好き?
Bring Me The Horizonのメンバー全員が日本好きで知られています。
彼らが日本にはじめて来たのは2009年。”New Blood vol.75″というフェスに参加し、マキシマム・ザ・ホルモンと東名阪対バンツアーも行います。
2011年には渋谷CLUB QUATTROで単独来日公演を実施。その後もBring Me The Horizonは定期的に来日公演を行います。
また、ヴォーカルのオリヴァーはプライベートで日本を旅行するほどの日本好き。
2019年の来日時には、単独公演の他にも、あの対バンツアーで一緒にまわったマキシマム・ザ・ホルモンとサマソニ会場で10年ぶりに再会。
またBABYMETAL日本公演でゲスト出演をするなど日本でも精力的に活動をしました。
2020年、「Kingslayer (feat. Babymetal)」という曲でBABYMETALとコラボしています。
このとき、彼らはBABYMETALに日本語で歌って欲しいとリクエストするほど日本好き。
この曲はEP『Post Human: Survival Horror』に収録されています。
同じく2020年、プレイステーション4用のゲーム・ソフト『デス・ストランディング』のサウンドトラック『デス・ストランディング:タイムフォール』に楽曲「Ludens」を提供。オリヴァー・サイクスは、『メタルギアソリッド』の大ファンであり、当ゲームを手がけたクリエイター小島秀夫は彼にとってレジェンドであるとインタビューで答えています。
こうしたエピソードから、Bring Me The Horizonは日本が大好きであることがわかりますね。
bring me the horizonのオススメのアルバムTOP3?
ここからはおすすめのアルバムをTOP3を紹介します。
『amo』
2019年リリース、6枚目のアルバムです。彼ら初の全英チャート1位を獲得したアルバムです。
彼らの真骨頂であるハードロックサウンドにポップでメロディアスな楽曲たちが詰まったこのアルバムは、はじめてBring Me The Horizonを聴くにはうってつけ。
ソニーのスマートフォンXperia 5のCMに使われた曲「medicine」もこのアルバムに収録されています。
『That’s the Spirit』
2015年リリース、5枚目のアルバムです。
このアルバムでバンドの音楽性がハードコアからポップでキャッチーへと変化していきます。
オリヴァー・サイクスのデス・ヴォイスは影を潜め、クリアで繊細なヴォーカルが表に出るようになりました。
全英、全米でともに2位を獲得、世界19カ国のiTunesチャートで1位を獲得。彼らが世界的なロックバンドに進化を遂げた記念すべきアルバムです。
『Suicide Season』
2008年リリースの2枚目のアルバムです。
インパクト絶大なジャケット写真でも注目を浴びたこのアルバムは、Bring Me The Horizonの核となるサウンドがここに詰まっています。
デスメタル・ハードコアバンドとしてのBring Me The Horizonを聴いてみたい方にはこのアルバムがオススメ。
上で紹介した2つのアルバムと同じバンドかと思うほどハードですよ。